しろくま堂の鍼灸治療のご紹介!
こんにちは!
院長のジョージです。😄
今日は、当院で行っている鍼灸治療についてご紹介させていただきます。
鍼(はり)と聞くと、みなさんは縫い針や、注射器の針など痛そうなイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?
実は治療用の鍼は、人の髪の毛程度の太さしかないのです。
そしてそのハリの先は、メスの様に゛切る゛に近い形状で、
出来るだけ組織を壊さない様に出来ている為、かなり痛みが抑えられています。
(刺されたことに気づかない場合もあります)

しろくま堂の鍼灸治療は、
トリガーポイント(ドライニ―ドリング)、経絡治療、鍼による筋膜リリースなど、
西洋医学と東洋医学をミックスさせた方法を行っています。
頭痛、肩こり、腰痛、足がつりやすい、自律神経の乱れ、疲れ、筋肉痛、神経痛など
様々な症状に対応していて、マッサージだけでは取れないような深い場所の症状を取る事もできます。
患者さまのお身体、症状をしっかりと診させていただいた上で、
最適な方法で鍼の施術をさせていただきます。
もちろん、ご要望等あれば、最大限お応えさせていただくつもりですので、
興味のある方、しつこい症状でお困りの方等、
お気軽にお問合せいただければと思います。
※広島市の国民健康保険に入られている方は、
市からの補助金でお値打ちに鍼灸施術を受けていただけますので、
受付時に、その旨ご相談ください。
おすすめの記事
施術のながれ | 広島市 しろくま堂
1. ご来院

はじめての方は受付カウンターで「初めてなんですが」とお伝え下さい。
2. 受付

受付簿に名前を記入していただいた後、保険証をスタッフへお出しください。
3. カウンセリング

患者さまのお身体の痛みや不調をしっかりお聞きします。
4. 施術

状態や痛みに合わせて整体施術・骨盤矯正などを組み合わせて治療を行います。
5. 術後説明

治療後は、症状の改善にむけての治療計画を提案させていただきます。
お疲れ様でした!

本日の施術は終了です。
お大事に!