コラム
2024/05/20
カッピング(吸玉・吸角)って?!
こんにちは!しろくま堂です❕
みなさん、カッピング(吸玉・吸角)はご存じですか?😊
ガラスやプラスチック製のカップを背中など改善したい部位にあて、
真空状態を作り、皮膚吸い上げていく、
古くから東洋・西洋各国で行われてきた伝統的な身体治療療法です❗
古くなった血液や老廃物を浮かせ、血流を改善します
滞っていた血液が流れ、血行が良くなることで、冷えの改善や慢性疲労や肩こりなど
血行不良が原因の痛みや疲労に効果が期待できます❗
痕の濃さでご自身の状態を確認することができます!
赤黒く反応の出るのは血液の流れが滞っています。
カッピングを繰り返し、健康な状態になってくると
自然な薄いピンク色なり、さらに状態がよくなると色は出なくなりますので
回復の過程も把握できます😊
痕は、3日~2週間ほどで徐々に消えていきますのでご安心ください🍀
肩こりや、冷え性、肌荒れ、腰痛
坐骨神経痛、胃腸が弱っている方や、
お仕事やスポーツのしつこい痛みや疲労、
寝ても疲れがとれない方など、おすすめです🙌
ご自身の状態をひと目で確認できるのでおもしろいですよ😊
ハマる方続出です❗
ぜひ一度、お試しください🔥
おすすめの記事
施術のながれ | 広島市 しろくま堂
1. ご来院

はじめての方は受付カウンターで「初めてなんですが」とお伝え下さい。
2. 受付

受付簿に名前を記入していただいた後、保険証をスタッフへお出しください。
3. カウンセリング

患者さまのお身体の痛みや不調をしっかりお聞きします。
4. 施術

状態や痛みに合わせて整体施術・骨盤矯正などを組み合わせて治療を行います。
5. 術後説明

治療後は、症状の改善にむけての治療計画を提案させていただきます。
お疲れ様でした!

本日の施術は終了です。
お大事に!