交通事故の補償・慰謝料
補償・慰謝料について
傷害(ケガ)事故の場合は、治療に関する費用、通院交通費、休業損害および慰謝料等が自賠責保険により支払われます。
被害者が負傷した際に、義肢・メガネ等の体の機能を補う物が破損した場合も、お支払いの対象となります。
交通事故の補償内容
1、治療費
厚生労働省認定の交通事故指定医療機関に限ります。整体、カイロは不可
(検査や治療にかかった費用は全額補償されます)
2、通院交通費
通院日数により計算されます
(通院の為にかかった交通費、主に電車、バス、タクシー、有料駐車場、自家用車のガソリン代、等)
3、休業損害
事故によるけがの為に発生した休業の損害
(原則として1日につき5,700円。ただしこれ以上の収入減の証明がある場合は日額19,000円まで補償)
4、慰謝料
治療期間、通院日数ににより計算されます
(原則として通院1日につき4,200円。事故に対する精神的、肉体的苦痛に対する慰謝料です)
5、その他費用
義肢、メガネなどの費用など
(但し、メガネ・コンタクトレンズは50,000円を限度とします)
お客様の声 | 広島市 しろくま堂
「息子に紹介されました。救われたと実感しています。」

【施術を受ける前】
整形外科で脊椎管狭窄症と指摘され、それ以前から右下肢病で歩行困難で、辛い毎日を送っていました。
【施術を受けた後】
息子に「しろくま堂」を紹介され、整体を受けたところ、その次の日から右下肢病がほとんど消失されました。
【コメント】
その後も整体を受ける身で、楽に生活を送ることができており、救われたと実感しています。
お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
「思ったとおり身体が楽になりました」

【施術を受ける前】
施術を受ける前は、季節の変わり目になると身体が言うことを聞かなくなっていました。
【施術を受けた後】
施術の後は、思ったとおり身体が楽になりました。
【コメント】
先生方も楽しい人達で体と心が軽くなります。
I will be fun !!
お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
「交通事故に合って不安でしたが、心までラクになりました」

【施術を受ける前】
交通事故に合って、首をかたむけたり、回すと右の肩から首にかけてひっかかりがあって辛かった。
【施術を受けた後】
通って一ヶ月の中で、その日や天気によって良い悪い日はありますが、右肩のひっかかりは取れました。
施術を受ける前と施術を受けた後で、こんなにも首肩が軽くなり、ラクになったので、その日の気分が違います。
【コメント】
今回は交通事故での受診でしたが、口コミやうわさなどで、しろくまさんは前から気になっていました。
初めての事故だったので、不安だったこともたくさんありましたが、色々と話を聞いてくださり、身体だけでなく心もラクになりました。
これからもこれをきっかけに通いたいなあと思います。
お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
施術のながれ | 広島市 しろくま堂
1. ご来院

はじめての方は受付カウンターで「初めてなんですが」とお伝え下さい。
2. 受付

受付簿に名前を記入していただいた後、保険証をスタッフへお出しください。
3. カウンセリング

患者さまのお身体の痛みや不調をしっかりお聞きします。
4. 施術

状態や痛みに合わせて整体施術・骨盤矯正などを組み合わせて治療を行います。
5. 術後説明

治療後は、症状の改善にむけての治療計画を提案させていただきます。
お疲れ様でした!

本日の施術は終了です。
お大事に!